けんぼうは留年生

ノンジャンルで何か書きたくなった時に書く感じ

Googleの囲碁AIが与えた影響の話

※この記事は生活リズムの崩壊したけんぼーが謎の躁状態の中でまとめた文書であり、情報源の精査や専門的知識を踏まえることなく適当に聞きかじった曖昧な話を元に外野から私見を投げ込んでいるだけのものです。予めご了承ください。 何が起きたか Googleが買…

電通大の休み方と辞め方の話

UEC Advent Calendar 2015 4日目 本来留年はしない方が良いし休学もしない方が良いし退学なんて絶対したくないものだが、したくないことでもせざるを得ない場合があるのが人生。せざるを得なくなってしまった電通大生に向けて今日は少し書いてみようと思う。

退学した話

世の人々は会社を辞める時に「退職エントリ」なるものを書くらしい。ならば私は「退学エントリ」を書きましょう。

パスワードを作るやつを作った話

GitHub - kembo/password_generator_kembo: パスワード作るやつ http://kembo-net.github.io/password_generator_kembo/javascript/ 一年くらい前の記事で語った「ハッシュを使ってパスワードを作る」って奴javascriptで作ってGitHubに上げてみた。 GitHubっ…

何よりも大きな話をしよう(無限,超限順序数の話)

僕は何度か色々なところで巨大数の話をしてきたと思うが、今日はちょっと趣向を変えて有限ではなく無限の数の話をしようと思う。「無限」の捉え方は色々あるのだが、今回は以前の記事でちょっとだけ触れた「超限順序数」というものについて語りたいと思う。 …

買いましたPebble Watch

やったぜ✌('ω')✌ 何これ? 所謂スマートウォッチです。ディスプレイが通常の液晶ではなく省電力なメモリ液晶と呼ばれる代物で、他の同様の商品に比べると「明るい場所でも見やすい」「画面は常時表示しっぱなし」「電池が良く保つ」というメリットがあります…

だから僕は「嫁」と呼ばない

そう、鬼太郎(5期)のネコ娘です。初めて見たその日からずっと僕にとっての1番なわけですが、今日は彼女の話ではないです。タイトルの通り僕はネコ娘を「嫁」とは呼びません。その事について語ります。正直書くのをためらうレベルで気持ち悪くて恥ずかしいの…

きっと!きっとやるから!~Kitコマンドの仕様~

Kitコマンドについては昨日書いたのですが、深夜テンションに任せて適当に書いたものだったから内容に不満があったのと、とりあえず意図した動きをするようになった気がするのでもう一度記事として書きなおして投稿します。https://github.com/kembo-net/Kit…

Kitコマンドを作っています。

最近僕は思っています。「恥知らず」になりたいわけではないが、何が恥なのかすら分かっていない場合は(他人の迷惑にならない範囲で)恐れることなくどんどん恥を晒していくべきだと。恥を晒して初めて恥を知るのだと。というわけで僕は今GitHubで恥を晒して…

DentooLTで発表してきました

もう2日前なんですが、電通大ではDentooLTと呼ばれるLT大会が度々開催されてまして今回で11回目でした。ほぼ毎回見に行ってて何度か登壇して恥をかいてきました。今回は2つの恥を晒してきたのでとりあえずスライドを張っておきます。 何よりも大きな話(巨大…

なれる!留年コンサルタント!

留年コンサルタントって何なの? 留年コンサルタントとは留年に不安や絶望を感じている人に留年生の立場から相談に応じる人のことです。 え?留年コンサルタントって冗談じゃなかったの? 最初は冗談でしたが、上記のような存在の需要を感じ開かれた名称にし…

見てるアニメ一覧

五十音順暁のヨナ 平和な国の王女だった主人公が革命で王都を追われ 国中を旅しながら逆ハーレムを築いていく物語。 キジャが可愛い。暁のヨナ見てたら壁に押し付けられるキジャが可愛すぎて死ぬかと思った pic.twitter.com/ssfUdsC81O— けんぼー@留年コン…

書き初めを書いた話

人類の歴史は書き初めの歴史と言っても過言ではありません。フランスのショーヴェ洞窟では先史時代の書き初めが発見されており、アルファベットや漢字も象形文字が書き初めの時に簡略化されたものであることが分かっています。運動の第二法則で知られるF=ma…

今年最後の記事

を書いていたのですが、何かボードゲームしてたらそんな時間無くなりました。 もう年が変わるまで後何分も無いですね。僕ももう寝ます。よいお年を。

新しいブログを作った話

バカの百覚え バカの百覚え 作りました。 まだ何も記事書いてないけど。僕は日々割りと色んなどうでもいい事を気になったら調べたりしてるんですが、忘れっぽい*1ので折角調べたこと忘れたりするからアーカイブすることにしましたん。 知識をアウトプットす…

お家で簡単!Quine(クワイン)の作り方

Quine(クワイン)という物をご存知でしょうか? あるコードを実行すると自身のコードを出力するという不思議なプログラムのことです。 今日は皆さんとこれを作っていきたいと思います。 (料理番組のテーマっぽい音楽を脳内BGMで流しといてください。)

brain f*ckの実行結果を返すTwitterのbotを作りました

brain_fxxk_bot (@brain_fxxk_bot) | Twitterタイトルの通りBrainf*ckのコードを送りつけるとその実行結果の標準出力を返してくれるbotを作りました。使い方とか色々まとめておきます。

プリキュアの映画見てきた(含ネタバレ)

ハピネスチャージプリキュアの映画『人形の国のバレリーナ』を観てきたから思ったことを適当に書きとどめておく。 感想文嫌いなせいで文章がとっ散らかると思うけど勘弁して。

Minecraftでサーバーやってるから我が家を紹介します

たまにはゲームの話でもしましょう。 MinecraftのMOD鯖建ててるんで今日は自宅とMODの紹介をしたいと思います。 入ってるMODはこんな感じです。 ・Thermal Expansion ・Redstone Arsenal ・Rail Craft ・黄昏の森 ・Open Computers ・EnderIO 現在住人随時募…

Rubyでメソッドの引数の変数名をそのまま同名のインスタンス変数に代入したい

インスタンスを生成する時に引数が多くなることはぼちぼちあると思う。 んで、その引数を受け取るローカル変数の名前と代入したいインスタンス変数の名前が同じなこともよくあることだと思う。 でも、それをこんな風に書くのは何とも面倒。 class Hoge def h…

続・僕の考えた最強のパスワード

昨日こんな記事を書いたけど 僕の考えた最強のパスワード - けんぼーは留年生 今ひとつとっ散らかっているのでもう一度整理したい。 まずは当たり前の話から。 パスワードは何のためにあるか これは個人を見分けるためだ。Aさんにだけ見せたい情報があったら…

僕の考えた最強のパスワード

パスワードに欲しい要件を考えた。 無意味な文字列であること。 十分長い。 サービスによって違うものを使い分ける。 特に重要な物については定期的に変更する これらをすべて満たしたパスワードをサービスの数だけ作り覚えていく……無理だろ。 勿論世の中に…

投票なんて行きたくなきゃ行かなくても良いじゃんよ

センセーショナルなタイトル付ければ読まれやすいってばっちゃが言ってた。 という冗談は置いといてさくさく本題へ入りましょうね。さて、現在日本を含め主要な国々では間接民主制を取り入れていることが多いですね。市民は投票等によって代表者を選出し、そ…

"愛"と"金"の話

お金は好きですか?私は好きです。 好きな人も嫌いな人も色々信念なり哲学なりがあるんでしょうが、まぁお金無いと生きるのに困るという点では大体一致すると思います。それはそうと世の中にはお金を嫌う価値観が確かに存在します。例えばお金を沢山稼いで上…

今日から毎日brainをf*ckしよう

※脳姦の話ではありません。brainf*ckってのはプログラミング言語の名前です。所謂「難解プログラミング言語」と呼ばれるプログラミング言語の一種で「コンパイルが楽な言語」として開発されたらしいです。その代わり「分かりやすさ」という部分はバッサリ切…

【メモ】screenコマンド

screenコマンドというものがあってだな、仮想画面を作ってその上で作業できるんだ。仮想画面はshellを終了させても裏で動き続けていていつでもどこでも以前作った仮想画面に戻れる。作業している机の上をそのままの状態で4次元ポケットにしまえて、そのまま…

DentooLTの反省(2週間も経ってしまった……)

先々週DentooLTというイベントがあったんですよね。 DentooLTについては以下参照。 http://atnd.org/events/49806 http://togetter.com/li/660790 http://togetter.com/li/660811 http://togetter.com/li/660859 要は下らないLT(短くて軽いプレゼン)を各自そ…

【月曜日がつらいという方必見!】月曜日の克服法

学校・会社を辞めてニートになります。

けんぼーはどこから来てそしてどこへ行くのか(現状報告)

留年コンサルタントという呼称が定着してきた昨今。「今何年目なの?」「何が足りなかったの?」などと聞かれることも少なくないので、丁度年度末ということもあるしざっくりまとめておく。

自由について

「自由とは何をやっても許されるってことじゃない」「そんな自由は無い」「自由を履き違えている」 「自由」についてそんな風に書かれているのをよく見かけるのでちょっと「自由」について語りたくなった。(Twitterで呟いたことの再編まとめ)