けんぼうは留年生

ノンジャンルで何か書きたくなった時に書く感じ

「毎日やる」が下手すぎ問題

 本当に出来ない。困る。

 「継続は力なり」って言葉があるけど、あれは僕にとっては希望じゃなくて絶望の言葉だ。「継続」が出来ないんだ。日記を書く習慣とか運動する習慣とか気になることの学習とか、色々続けた方がいいことや続けなければならないことというのはたくさんある。ただ、そういうことへの興味関心が日を経る毎に薄れていってやらなくなってしまう。日々興味の向くまま赴くままに集中力(リソース)を注ぎ込んで一日を消費して、翌日は違うことをする。一日分か、多くても数日分の成果しか蓄積しない。三日坊主の才能がある。


 「カレンダーに印を入れてモチベアップ!」「5分だけでいい!」みたいなよく聞くやつ大体試した。カレンダーはやらなくなった瞬間見たくなくなる、視界から消したくなる。「やるべきことをやってない」ことを直視できない。「5分だけ」も何故か上手くいかぬ。「やり始める」自体のハードルが高いのと、どうもいくら1回分を小さくしても長い道のりを想像してうんざりしている節があるような気がする。普通にやりたくないこととかだけじゃなくて、やりたいことでも計画的に時間をかけてやるような事だと心が折れやすい。例えば Stellaris みたいな何日もかけてやるゲーム。好きだし面白いのに最後までプレイ出来た試しが無い。悲しい。今またちょっとずつやってるけど。

 Todoist 使ったりはしてる。Toggl は挫折した。他にもアプリとかサービスとか色々試した。でも、そのライフハック自体が「継続」しないので意味が無かった。

 結局のところ「ハードルを下げる」だけじゃダメな気がする。「モチベーション"だけ"に頼る」こと自体が間違いな気がする。もっと価値判断を挟まず「何となくやる」「自動的に身体が動いてる」みたいな状態に持っていかないといけない気がする。


 どうしたらいいんでしょうね。