けんぼうは留年生

ノンジャンルで何か書きたくなった時に書く感じ

明けましておめでとうございます

の一言で終わるのはさすがに雑記事にしてもどうかと思うので「新年」の題で頭に浮かんだことを適当に書いていきます。

抱負

私あまり予定って立てたくないんですよね。立てると崩れるので。「一年の目標」とかも「出来なかった」って結果を残すのが怖いのであまり「一年の抱負」とかやりたくなかったんですが、今年はちょっとやってみましょう。
こんなタイトルの記事を2日3日に書いてる*1ことに象徴されるように、今年の抱負は「適当にやる」です。予定通りでなくてもなんかおかしいことがあっても進んでいれば、進もうとしているならば、それで良しだと自分に言い聞かせていこうと思います。「遅くてもやらないよりはマシ」でいきましょう。
あとついでに日記の「毎日チャレンジ」というカテゴリを「雑記事」というカテゴリ名に変更しました。毎日を目安にするスタンスは変えませんが、実際毎日やるわけでもないので実態に即した名称としました。

「"明けまして"おめでとうございます」という挨拶についての信念

私は日付が変わった瞬間に「あけおめ」メッセージをやり取りする風習を好みません。だって「明けまして」と言っているのに「未明」の内に挨拶するのおかしくないですか? 暦の上では 0:00 の瞬間が年の変わった瞬間だというのは分かります。しかし、日常的な感覚としては一日の始まりは朝です。「昨夜」と表現した時、その期間は 0:00 をまたいだ後のその日の時間も含んでいるはずです。然らば、「新しい年が明けた時」というのは日が昇った時であり、私が起きた時であるべきだと思うのです。だから私は頑なに0時直後の挨拶には反応を返さず、一旦寝て起きてから挨拶をします。
無論世間の人間が間違っているとかそんなことを言うつもりは毛頭ありません。自分がくだらないものに固執しているという自覚はあります。でも、そんな阿呆なことに拘っている人間が世間に何人もいなさそうだからこそ、私は特に意味のない拘りを続ける所存です。特にそれで誰かに迷惑をかけるわけでもないし。

おせち

f:id:kemboorg:20220102234211p:plain
実家で食べました。美味しかったです。
とはいえおせち料理に好きな物が多いかというと微妙かな……。甘煮っぽいのがあまり得意じゃないんですよね。でも餅と雑煮は好きだし、左手前のお煮しめは好き。

f:id:kemboorg:20220102234634p:plain
ディナーは近所のマイナーな洋食屋が提供する洋風おせちです。
実家は私よりお金があるので食事が総じて豪勢ですね。

自分の変化について

数年前から思っていたことなんですが、家庭内での私の口数が増えました。子供の頃私は家で自分の体験したことなどまず口にしませんでした。父母妹が会話に盛り上がっていても私がコメントすることは稀でした。それが、少しずつ口数が増えていってて、例年割と実家にいる間虚無になりがちだったのが、今年はしっかり会話によって時間を消費した感覚があって、私にも遅まきながら少しずつ "社会性" が発生してきたのかなと思ってます。良い変化です。
その代わり正月の間にやろうと思ってたことなどが全然進んでなかったりするのですが。


そんな感じで今年もよろしくお願い致します。🙇‍♂️

*1:2日の内に投稿するつもりが気づいたら日を跨いでいた