けんぼうは留年生

ノンジャンルで何か書きたくなった時に書く感じ

だから僕は「嫁」と呼ばない

f:id:kemboorg:20080608004854j:plain
 そう、鬼太郎(5期)のネコ娘です。初めて見たその日からずっと僕にとっての1番なわけですが、今日は彼女の話ではないです。タイトルの通り僕はネコ娘を「嫁」とは呼びません。その事について語ります。正直書くのをためらうレベルで気持ち悪くて恥ずかしいのだけれども、それ以上にこれは一度はっきりさせておかなければならないと考えここに記します。

俺の嫁」はオナニーだ

 架空のキャラクターに対して「俺の嫁」という表現――最近だと単に「嫁」と呼ぶことの方が多いですが――をよく見かけます。嫁と呼ぶからには「愛し"合う"」必要があるわけですが*1、作品や画面の中からこちらを愛してくれるわけではありませんから(ギャルゲとかラブプラスの類は除く)、それはあくまで妄想の世界で繰り広げられるおままごとに過ぎません。自分の手に人形を被せてそれと愛を語り合ってるような物――要はオナニーです。別にオナニーは悪いことではありません。むしろオナニーの対象に非実在キャラクターを持ってくるのはむしろ推奨すべきことでしょう。実在の人物でこれを始めた場合下手すると警察沙汰になりますからね。

ネコ娘は実在しない

 これは事実です。僕がいくら一生を費やして妖怪横丁探したってそんな物出て来やしないんです。悲しいことに僕がネコ娘と出会える可能性は限りなく0なんです。

でも、ネコ娘は"いる"

 彼女がこの世界にいないということと彼女が"いる"ということは矛盾しません。こちらの世界から直接干渉することが出来ないだけでネコ娘の"いる"世界は"ある"んです。「そんなのあるとも無いとも言えないんだから悪魔の証明だろ」と言われてしまうとそうなんですが、"いる""ある"と言うからにはそれなりの根拠があるんです。

僕は本当に"いる"のか

 主観の話をします。僕は自分が真にこの世界に"いる"とは思っていません。僕はこの世界の表面にへばりついて五感と言う名の節穴からこの世界を覗きこんでいるだけです。もしかしたら節穴の向こうに広がっているのは本物の世界じゃなくて誰かが作った偽物かもしれないけど、僕はあくまで節穴から覗いてるに過ぎないのでその区別は付けられません。でも、少なくとも僕にとってはこの節穴が全てなわけですから僕は多分ここに"いる"んだと思って生活しています。

あなたは本当に"いる"のか

 さっきも言ったように節穴を覗いているだけなので、もしかしたら僕が目の前で話をしている相手も確実に存在しているとは言い切れません。でも、区別出来ないのだから疑ってもキリがないので大体"いる"と思って暮らします。じゃあどんな時に"いる"と感じるのでしょうか。

心の中に写った虚像のその向こうに見えない"何か"

 僕は他者を直接捉えたり理解したりすることは出来ません。でも、その人と繰り返し接していれば「この人はこういう感じ」という虚像が心の中に出来上がってきます。そして、その虚像の向こうに見えそうで見えない"何か"又は本体が"いる"という感覚の正体なのだと考えています。どこまで正確な虚像を描いてもそれはあくまで虚像であってその人本体を捉えられるわけではありません。だから結局「虚像の向こうに何となくあるような気がする"何か"」が"いる"の根拠になるしかないのです。

だから、ネコ娘も"いる"

 ネコ娘は僕の五感という節穴の更にその向こうにあるテレビという節穴の中に観測された存在です。僕は繰り返しネコ娘を観測しましたし、僕の心にはネコ娘の虚像があるわけです。その虚像の中に見えそうで見えない"何か"を見出すことで彼女は確かに"いる"のだと僕は確信するわけです。
 鬼太郎の世界も現実の世界も同じ節穴の向こうです。この世界に実在している人間もどこか別の世界に実在している者も、同じく節穴の向こうから自分の心に虚像を作る存在です。虚像の向こうに実体があるような気がするのなら、それは対象がどこの世界にいようが関わらず"いる"のです。

"いる"人を勝手に嫁には出来ない

 というわけでネコ娘はこの世界には実在していなくても、僕にとっては"いる"のだということがお分かりいただけたかと思います。彼女は僕の中の妄想の産物ではなく確かにどこかにいる他人であって、他人の意思を勝手に捻じ曲げるような真似は許されません。逆に言えばネコ娘を「嫁」呼ばわりすることは即ち彼女の存在を自分の中に閉じ込めてしまうことであり、彼女を"いない"ものにしてしまうことになるんですよ。

だから僕は「嫁」と呼ばない

おしまい。
f:id:kemboorg:20081221092419j:plain

*1:そこまで深い意味は無く単にスラングとして利用する場合も多いです

きっと!きっとやるから!~Kitコマンドの仕様~

 Kitコマンドについては昨日書いたのですが、深夜テンションに任せて適当に書いたものだったから内容に不満があったのと、とりあえず意図した動きをするようになった気がするのでもう一度記事として書きなおして投稿します。

https://github.com/kembo-net/Kit
 KitコマンドはGitコマンドを拡張し、プロジェクトをより進めやすくするための物です。従来のGitのように作業後にメッセージを書くのではなく、事前にこれを宣言することで現状把握をしやすくします。

インストール方法

 インストーラーはまだ出来ていません。自分でコンパイルし、~/binの下にkitというファイル名にして突っ込んで下さい。

コマンド詳細

initコマンド

$ kit init
$ kit init project_name

 initコマンドはkitを利用するための準備をするコマンドです。もし、あなたがGitリポジトリの中にいるなら.kitstackというファイルを生成します。もし、Gitリポジトリにいなければこのコマンドはgit initと同じ動作をしてからその作ったリポジトリの中に.kitstackを用意します。

doコマンド

$ kit do "commit message"
$ kit do after "commit message"
$ kit do after [0-9]* "commit message"
$ kit do [0-9]* "commit message"

 このコマンドがKitコマンドの中核となるものです。doの後ろに付けたコミットメッセージを.kitstackに積み上げます。stackと書かれているように通常は予定は後に宣言されたものを先に実行するものとして上に予定を積んでいきますが、afterオプションを付けた場合は逆に下に挿入されます。また番号を指定した場合は一番上を0として数えた番目の所に挿入します。予定が追加されたことはgitに記録されます。

doneコマンド

$ kit done [0-9]* (file_name1 file_name2 ...)

 doneコマンドはdoの次に大切なコマンドです。doによって.kitstackに積まれた予定を実行します。通常は一番上の予定を全てのファイルを対象にコミットします。番号を指定した場合はその番号の予定を、ファイル名を指定した場合は(複数可)そのファイルだけを対象に実行します。

removeコマンド

$ kit remove [0-9]*

 .kitstackに積んだ予定を削除するコマンドです。数のオプションを付けなければ一番上の予定を、付けた場合はその番号の予定を削除します。削除したことはgitに記録されます。

editコマンド

$ kit edit [0-9]* "commit message"

 .kitstackに積んだ予定を編集するコマンドです。数のオプションを付けなければ一番上の予定を、付けた場合はその番号の予定を編集します。編集したことはgitに記録されます。

now,listコマンド

$ kit now
$ kit list

 これらは現状を確認するためのコマンドです。nowは.kitstackの一番上の予定を表示します。listは全ての予定をインデックス付きで表示します。他のコマンドで番号を指定する場合listコマンドでどの予定がどの番号だったか確認しておくと良いでしょう。

-nオプション

 予定を追加したり削除したりした場合は標準ではそのことが記録されますが、記録したくない場合は-nをコマンドの直後に付けることで回避出来ます。

その他のコマンド

 その他ここに書かれていないコマンドが実行された場合kitコマンドはgitコマンドのエイリアスとして動作します。

Kitコマンドを作っています。

最近僕は思っています。「恥知らず」になりたいわけではないが、何が恥なのかすら分かっていない場合は(他人の迷惑にならない範囲で)恐れることなくどんどん恥を晒していくべきだと。恥を晒して初めて恥を知るのだと。

というわけで僕は今GitHubで恥を晒しています。github.com

さて、早速タイトル通りこの恥の内容を紹介していきたいと思います。

今までのGitの使い方

 まぁ割りと僕のブログを読んでいただいてる層だと「Gitを全く知らない」ということは多分無いと思うので無いということにして何となくくらいは分かってる前提で話をします(僕もgitに自信があるわけじゃないけど)。
 Gitと言えばコミット、コミットと言えばGitですよね。何か作業して、それを追加してメッセージ付けてコミットする。それがGitの基本的な使い方だと思います。でも、この方法は基本的に事後報告型。何かをした後に「こんなことしたよ!」と報告する形です。

Kitの提案

 kitとは英語のそれではありません。日本語の「きっと」を表します。gitでは何かをしてから「こんなことしたよ!」とメッセージを送りますが、kitではまず「こんなことをするよ!」と宣言してからそれが終わった後に終わったコマンドを打つことでコミットされます。事前に何をするかを報告することで他人に「今何をしているのか」を伝えるだけでなく自分も「今何のために何をしている途中なのか」を確認出来ます。
 また、「何をするのか」という事は課題が新しく発生した事も意味します。kitでは「何々するよ!」という宣言もgitに記録するので「いつ課題が発生したのか」も明確になります。

具体的にKitを使うとどういう風になるのか

 まず最初に作業ディレクトリでこう打つ。

$ kit init

これで.kitstackというファイルが作られる。もし、Gitリポジトリが無ければGitリポジトリも作ってくれる。git initを実行してくれるのだ。そして、作業を始める前にこう打つ。

$ kit do "したいこと"

これで.kitstackというファイルにこのコミットメッセージが保存されそれがgitにコミットされる。こうしておけば途中で他人なり自分なりがそのリポジトリを見れば、この作業が今何のために何をしている段階なのかはっきり分かる。
 そして予定通りに作業を進めて行き予定が終わったらこう打つ。

$ kit done

これで.kitstackから予定が削除されgit commit -am "したいこと"が実行される。

発展的な使い方

さて、あるリポジトリでちょっと作業した後、別のプロジェクトへ行ってしまい久しぶりに戻ってきたという場合。前回まで自分が何をどうしていたのか思い出せない。git logでそれまでどうしてたかは思い出せてもこれから何をするつもりだったのか思い出せない。そういう時はこうだ。

$ kit now
$ kit list

nowは現在進行中の予定を示し、listは全ての予定をリストアップしてくれる。
 さて、世の中そうなんでも予定通りに行くわけじゃない。"したいこと"の途中で新しい課題が発覚したとしよう。ブランチを掘っても良いが、そういうのともちょっと違う。そんな時はこう打つ。

$ kit do "課題を解決する"

こうするとこの"課題を解決する"が.kitstackに積まれる。.kitstackは文字通りスタックなので新しくdoしたものが上に積まれるので次doneした時に実行されるのはこのコミットだ。
 しかし、課題の解決は"したいこと"の後にしたい時もあるだろう。そういう時はこう。

$ kit do after "課題を後で解決する"

これでスタックの一番下に挿入される。doかdo afterの後に数字のオプションを付ければ任意の場所に挿入することも出来る。
 他にも予定を編集するeditコマンドとか削除するremoveコマンドとかある。doneの時に指定ファイルだけを追加するようにする仕様も検討中だ。

使い方

 Githubからkit.cを自分でコンパイルして自分で適切な位置にぶち込んでくれ、何か合っても責任は取らん。

これから

 まだ完成しているわけじゃないが、一応最低限の動作はするようになってきている。今後はmakeとかrpmとかyumとか勉強してもっと簡単にインストール出来るようにしていきたい。

感想

 久しぶりのC言語は苦痛です。別にCじゃなくても良かったんじゃね?とか思わなくもないけど今更引き返せません。後文字列のサイズめっちゃ適当なんだけどどうすれば良かったんですかね。もうよく分からないです。誰か教えろください。

DentooLTで発表してきました

もう2日前なんですが、電通大ではDentooLTと呼ばれるLT大会が度々開催されてまして今回で11回目でした。ほぼ毎回見に行ってて何度か登壇して恥をかいてきました。今回は2つの恥を晒してきたのでとりあえずスライドを張っておきます。

何よりも大きな話(巨大数)

BEAFの話をして来ました。
僕もこのスライドに載せた部分+α程度しか理解していないです。次はもう少し理解しやすい話にしたいですね。有名なグラハム数の話とかなら良いかな? 後は「大きい」だけじゃなく「どっちの方が大きいか」みたいな話もしたい。したいけど「大きい」を紹介するだけでLT一本分なんだよなぁ。

UEC留友会のご案内

UEC留友会は非公認なので学内での宣伝の場が全くと言って良いほどありません。*1数少ない宣伝のチャンスと言うことでここぞとばかりに宣伝して来ました。ついでに留年コンサルタントの紹介もチラッとしました。



DentooLTは恥を晒せる良い機会だと思うのでお勧めです。

*1:僕が引け目を感じて尻込みしている節もありますが。

なれる!留年コンサルタント!

留年コンサルタントって何なの?

留年コンサルタントとは留年に不安や絶望を感じている人に留年生の立場から相談に応じる人のことです。

え?留年コンサルタントって冗談じゃなかったの?

最初は冗談でしたが、上記のような存在の需要を感じ開かれた名称にしようと思いました。

それ本当に要るの?

留年というのは恥ずかしく、大抵の場合原因が自分自身にあるので引け目も感じて相談しにくいものです。特に闇を経験してない真人間に相談して「真面目にやればいいだけの話だろ」みたいなことを言われた日にはもう魔女化してしまうこと請け合いでしょう。だからこそ、そう言う心配の無い当事者と同じ立場を知っている「留年コンサルタント」という相談相手が必要なのです。

「留年コンサルタント」って勝手に名乗って良いの?

留年やそれに近い経験(逆フル単等)をして絶望やつらみを感じたことのある人で、同じ闇にぶつかっている人を多少なりとも助けたいと思ったならそれはもう立派な「留年コンサルタント」です。

実際にけんぼー以外にも留年コンサルタントっているの?

僕以外にも2人程確認してます。私は電通大生ですが、どこの大学でも今現在大学に在籍していなくても先述の条件を満たしていればコンサルタントにはなれます。


ていうか今まさに苦しいんだけど

どうぞ相談して下さい。直接合ってお話でも良いですし、ネット越しでも良いですし、何なら匿名でも構いません。本題とはずれますがコンサルタントじゃなくてもとにかく話をして他人と言葉を交わすだけでも楽になったり事態が好転したりすることがあります。とにかくダメそうな時は相談しましょう。

「相談」って言ったって自分がクズなだけだからな……

安心して下さい。留年生は八割方クズか無能か間抜けのいずれかです。クズにはクズの生き方があります。クズのことはクズに相談するのが1番です。

見てるアニメ一覧

五十音順

暁のヨナ
平和な国の王女だった主人公が革命で王都を追われ
国中を旅しながら逆ハーレムを築いていく物語。
キジャが可愛い。


暗殺教室
人外で人類の敵が落ちこぼれクラスの担任になって
教師と暗殺のターゲットを両立する物語。
漫画の噂は聞いていたけど実際面白い。
OPの謎ダンスも楽しい。


神様はじめました◎
女子高生が神様になってイケメンの神使とイチャコラする物語。
監督が大地丙太郎
1期見てたからそのまま続けて見てるんだけど、
ノラガミとかぎんぎつねとかの記憶が時々混ざって設定が分からなくなることがある。
テンポがよろしく、講釈が入るのも好み。
それはそうと恋心を解釈できずにもやもやする男の子って可愛いよね。


寄生獣 セイの格率
右手に平野綾が寄生する物語。
原作知ってるから見てる。
割りとよく出来てる感じある。
順当に面白い。


Go!プリンセスプリキュア
プリキュアプリキュア
まだ始まったばかりだし何とも言えないけどとりあえず「太もも」とだけ言っておく。


純潔のマリア
中世フランスで処女厨が大勝利する物語。
主人公のデザインが鳥山明っぽいと思った。
OPはロボアニメっぽいなって感じた。
昔の戦争の光景描写が新鮮。


ジョジョの奇妙な冒険 スターダストクルセイダース
母親の命を守るために能力バトルしながらエジプトを目指す物語。
こっちは漫画読んでないんですが、面白いと言われるだけあって実際面白いですね。


SHIROBAKO
可愛い女の子が現実と戦いながらアニメを制作する物語。
順当に面白い。


探偵歌劇ミルキィホームズTD
探偵が馬鹿なことをし続ける物語。
馬鹿アニメは好きです。
僕はコーデリアさんが好きです。


東京喰類√A
人型人喰い生物喰類と人間が争う中で
人間生まれなのに喰類になっちゃった主人公のちょっと暗い物語。
順当に面白い。


七つの大罪
魔法バトル。
「順当に面白い」って表現に文学的敗北を感じてきたけど順当に面白い。


美男高校地球防衛LOVE!
女装ではなく男子が男子として魔法少女の文脈を踏襲する物語。
超可愛い。ラブ・イズ・オーバー!


プリパラ
プリティリズムの後継作品で少女がアイドルをテーマにしたゲームの販促をする物語ぷり。
ナベシンが演出で関わるので見てる。
今のOPのみれぃ変身シーンが好み。
主人公の「かしこま!」は積極的に使っていきたい。
f:id:kemboorg:20150218030857j:plain


ユリ熊嵐
人喰い熊と人間の百合物語?
雰囲気がピンドラっぽいやつ。


夜ノヤッターマン
ドロンジョの子孫がヤッターマンの子孫による圧政から人々を解き放つ物語?
こういう雰囲気の作品好き。レパードちゃんペロペロ。


ローリング☆ガールズ
可愛い女の子がバイクに乗って日本各地を廻る物語。
順当に面白い。(文学的敗北)
後OPが好み。



俺こんなに見てたんだな。
じゃあおやすみ。

書き初めを書いた話

 人類の歴史は書き初めの歴史と言っても過言ではありません。フランスのショーヴェ洞窟では先史時代の書き初めが発見されており、アルファベットや漢字も象形文字が書き初めの時に簡略化されたものであることが分かっています。運動の第二法則で知られるF=maや特殊相対性理論のE=mc^2も書き初めであることはあまりに有名です。
 というデタラメはさておいて日本には年の始に筆を執ってその年最初の書を書いて飾る風習がありますね。とは言っても僕は字に思い入れがありませんから、やっぱり「プログラミングで書き初めをしよう」となるわけです。普通の言語では字を表示するだけでは全く面白くも何とも無いので、ここは難解プログラミング言語で書き初めをしようと思いました。
 今日はこちら、日本発の関数型プログラミング言語Grassを使って「A Happy New Year」を表示させてみました。

wvwwWWwWWWwvWWwwwwWWwWWWwWWWWwWWWWWwWWWWWWwWWWWWWWwWWWWWWWWwWWWWWWWWWW
wwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWwWWWWWWWWWWwWWWWWWWWWWwWWWWWWWWWWwWWWWWWWWwWWWWWW
WwWWWWWWW            WWWw            WWWW    WWWW            WWWWWWWWw
WWWWWWWWW            WWWW            WwwW    WWWW            WWWWWWWWW
WWwWWWWWWWWWWWWWW    WWWW    wWWW    WWWW    WWWW    WWWWWwwwWWWWWWWWW
WWWWWWWWWWWWwWWWW    WWWW    WWWW    WWWW    WWWw    WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWWwWWWWWWWWWWWW    WWWW    WWWW    WWWw    wwww    WWWWWWWWWWWWWWWWW
WWWwWWWWW            WWWW    WWWW    WWWW    WWWW            WWWWwWWWW
WWWWWWWWW            WWWW    WWWW    WWWW    WWWW            wwwwwwwww
wwwwwwwww    wwwwwwwwwwww    Wwww    wwww    wwwwwWWwwwww    wwwwwwwww
wWWWwwwww    wwwwwwwwWWWW    wwww    wwww    wWWWWWwwwwww    wWWWWWWwW
WWWWWWwww    wwwwwwwwwwww    wwww    wwww    wwWWWWWWWWWW    WWWWWWWWW
WWWWWWWWW            WWWW            WWWW    Wwww            wwwwwWwww
wwwwWWwww            wwww            wwww    wwww            wwwWWWwww
wwwwwwwwwwwwWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWwwwwWWWWWWwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwWWWWWWWwwwwWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWwwwwwwwww
wwwwwwwww

実行結果がこちらになります。

A Happy New Year

続きはまた今晩書きます。